fc2ブログ
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10









カロ・エメラルド A Night Like This

知る人ぞ知るオランダのジャズシンガーです。

この曲は2枚目のシングルで彼女の特徴である「レトロ」「お洒落」がよく出たPVに仕上がっています。

歌詞は映画「カジノ・ロワイヤル」の1シーンに基づいているようで、カジノの一幕と恋愛とを絡めた歌になっています。

2009年リリースのこの曲、ジャンルから来るのか歌はもとよりPVさえも古さを感じません。

タンゴチックな演奏とイメージが変わるサビ、10年たっても聴き飽きません。
 
オーケストラとのコラボライブ
 
 
スポンサーサイト



2019年08月30日(Fri) | ジャズ・フュージョン | TB(-) | CM(0)

CASIOPEA vs THE SQUARE Live 2003

フュージョンライブのお宝動画を発見しました。

過去の投稿で触れましたが今はフュージョンという呼び方をせずにスムースジャズというジャンルに移行しているようで、音楽スタイルもこの頃とは違ってきているようです。

フュージョンというジャンルが確立された頃、CASIOPEAやT-SQUAREは断トツで人気がありその音楽も輝いていました。

このライブを見ていてもハイセンスな名曲が揃っていて見飽きませんね。
 
 
2019年08月07日(Wed) | ジャズ・フュージョン | TB(-) | CM(0)

Shakatak Nightbirds

イギリスのフュージョンバンド「シャカタク」。

このナイト・バーズは大ヒットして1980年代にはテレビなんかでもよく耳にしました。

リズムの爽快感がたまらないですね~あと女性ボーカルがいるという点が他のフュージョンバンドとちょっと違う雰囲気を醸し出しているのかも知れません。

最初にご紹介している動画のようにライブなんかも非常にカッコいいんですが、次の動画「Extended 12inch Dance Mix」というバージョンがまたカッコ良くて、動画のような夜のドライブに最適なミックスになっています。

ちなみにボーカルが歌っている歌詞の内容も想像通りで、ご紹介したいのですがJASRACに目をつけられると面倒なのでまたググってみて下さいね!
Extended 12inch Dance Mix  
 
2019年07月19日(Fri) | ジャズ・フュージョン | TB(-) | CM(0)

渡辺貞夫「LOVE SONG」LIVE at BRAVAS CLUB '85

世界のナベサダと言われ一世を風靡したサックス奏者です。

大ヒットしたこのライブ最終曲のカリフォルニア・シャワーはお聴きになった事があるかも知れません。

今のような多様化したメディアの時代では考えられませんが、こういうジャズ曲が大ヒットして殆どの人が知っているという時代もありました。(ジャズというよりもう少し聴きやすいフュージョンでしょうか?)

テレビを家族で楽しむという一極化があってこそのジャンルを超えたヒットであったのかも知れませんね。
 
 
2019年07月11日(Thu) | ジャズ・フュージョン | TB(-) | CM(0)

ケニー・G ライヴ

ケニー・Gのお宝動画を発見しました。

ケニー・Gといえばソプラノサックスという印象でこのライヴでもほぼソプラノサックスを演奏しています。

しかし、途中でボーカルが入る曲でアルトサックスを演奏しているではありませんか!

やはりアルトサックスもいい音してますね~

至福のひと時を過ごせる動画です、是非最後までご覧ください。
 
 
2019年07月05日(Fri) | ジャズ・フュージョン | TB(-) | CM(0)