fc2ブログ
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)









リヒャルト・シュトラウス ホルン協奏曲第一番

私はホルンの音がかなり好きなのですがお国や奏者によってかなり音質が違うので面白いです。
このソロを吹いているバリー・タックウェルは、Wikiで調べた所オーストラリア出身のようですが今日までイギリスの方だと思っていました。これまたWikiで読み進めていくとイギリスで伝説のホルン奏者デニス・ブレインと出会った事や、1955年から1968年まではロンドン交響楽団の首席奏者を勤めていたなどと書かれていてなるほど!と思いました。

少し軽めですが、ホルンが鳴りきっている感じが大好きなバリー・タックウェルのこの曲がやはりYoutubeにはライブ映像として上がっていて感動しきりです!





焼肉通販専門店
スポンサーサイト



2019年01月31日(Thu) | クラシック | TB(-) | CM(0)

ジャーニー Faithfully(時への誓い)

出張が多いときに私はよくこの曲を聴きました。

飛行機に新幹線、そして夜行バスや離島へのフェリーなどで移動する際に聴いていると特に夜の移動時などには本当に心にしみてきてました。

愛する人と中々一緒にいられない、各地を転々としているミュージシャンが愛する人に向けて歌った曲ですので興味がある方は和訳を検索してみて下さい。

それにしてもスティーヴ・ペリーの歌声、最高です~


焼肉通販専門店
小さい文字
2019年01月30日(Wed) | 洋楽 | TB(-) | CM(0)

カラベリ 白い恋人たち

イージーリスニング全盛時、ポール・モーリアとレーモン・ルフェーブルは別格で大体ソロアルバムが発売されていましたが、それ以外のミュージシャンとしてはこのカラベリやパーシー・フェイス、アンドレ・コステラネッツなどのオムニバスアルバムが多かったです。

間違いなく2大巨頭の次の位置にいたカラベリ(ときらめくストリングス:後のカラベリ・グランド・オーケストラ)の演奏は今聴いても心地よい素晴らしいアレンジだと思います。


焼肉通販専門店
2019年01月29日(Tue) | イージーリスニング | TB(-) | CM(0)

オルゴール モーツアルト・アイネクライネナハトムジーク

またリラクゼーションコーナーでご紹介する事もあると思いますが、今で回っているオルゴール音楽、ミュージックボックス音楽は電子キーボードをオルゴールの音で弾いているものが殆どです。

それはそれで癒しになる良いCDもあるのですが、CDによってはオルゴールでは到底不可能な音域とアレンジでオルゴール的な癒しを求めて購入してしまうとがっかりしてしまいます。

そういう意味ではこの動画は本来のオルゴールのワクワクドキドキ感を味わえるものだと思います。

CDでよく販売されているオルゴール曲のメドレー


焼肉通販専門店
2019年01月28日(Mon) | リラクゼーション | TB(-) | CM(0)

Little Glee Monster 世界はあなたに笑いかけている

このグループも実力派です!

私はディズニーの「君のようになりたい」のカヴァーからいいなあと思うようになりました。

この曲は2018年コカ・コーラ年間イメージソングですので「あ、聴いた事がある」という方も多いのではないでしょうか?

このプロモーションビデオも仕上がりが爽快で心が躍り出してしまいます。

焼肉通販専門店
2019年01月27日(Sun) | 邦楽 | TB(-) | CM(0)

久石譲 魔女の宅急便メドレー

宮崎駿監督作品に無くてはならないのが久石譲さんの音楽ですね~

近年の洋画でのジョン・ウィリアムスさんと同様、日本アニメの音楽を宮崎駿監督と共に牽引して来られた久石譲さんの音楽はアニメの各シーンとマッチしていて、このフルオーケストラのライブを見ていてもすごい才能だなあ、って思います。

ご存知だと思いますが指揮をされているのが久石譲さんです。


焼肉通販専門店
2019年01月26日(Sat) | 映画・ミュージカル | TB(-) | CM(0)

ジョン・ウィリアムスによる映画音楽メドレー

スターウォーズなど数々の映画音楽を生み出した作曲家ジョン・ウィリアムズによって演奏された新旧洋画音楽メドレーを見つけたのでご紹介させて頂きます。

新旧といっても2002年の動画のようですのでそこまでの映画音楽ですが。。。

映画音楽もこうやってメドレーで次々と演奏されると映画のワンシーンやその当時の自分を思い出してワクワク、ドキドキ、時にはセンチメンタルな気持ちになってしまいます。

カサブランカ、市民ケーン、20世紀フォックス・ファンファーレ、スターウォーズなどなど曲のサワリだけですが次々と名シーンと一緒に演奏されていくのでご覧になった事が無い映画もあるかと思いますが是非映画の世界に浸ってみて下さい!


焼肉通販専門店
2019年01月25日(Fri) | 映画・ミュージカル | TB(-) | CM(0)

Mark Ronson Uptown Funk ft. Bruno Mars

聴いているだけで身体が動いてしまう曲ですね~

世界的な大ヒット曲はちょっとレベルが違っていて、この記事の投稿時点で3,434,005,014 回再生です。
34億を超える再生回数とは驚きです!

歌詞をのぞいてみると、イケてるクールな俺自慢?みたいなアゲアゲな感じです。

PVのこの動画もアゲアゲで身体が動いてしまいます。


焼肉通販専門店
2019年01月24日(Thu) | 洋楽 | TB(-) | CM(0)

米津玄師 パプリカ

2020応援ソングプロジェクトを立ち上げてNHKが米津玄師さんに詞・曲・アレンジを依頼した曲です。

ひょんなことから耳にして、何かいい曲だなあと思ったらなるほど、米津玄師さんか~という感じで。。。

歌詞もメロディーも本当にいい曲です。
メイキングにあるように子供の頃に描いた夢や希望を歌にした心に明かりがさすような曲だと感じました。

ご紹介している動画以外にもダンス解説動画などもYoutubeにありますので興味ある方はご覧ください。

以下の動画は著作権の関係上、全て動画再生ボタンを押すと「動画を再生できません」というメッセージが出ますが、その下の「この動画はYoutubeでご覧ください」の文字をクリック(タップ)するとYoutube再生画面に移動しますので、そこで再生して下さい。

2020応援ソングダンス版
↓↓↓クリック後「この動画はYoutubeでご覧ください」をクリック↓↓↓

2020応援ソングメイキング版
↓↓↓クリック後「この動画はYoutubeでご覧ください」をクリック↓↓↓

2020応援ソング世界観ミュージックビデオ
↓↓↓クリック後「この動画はYoutubeでご覧ください」をクリック↓↓↓


焼肉通販専門店
2019年01月23日(Wed) | 邦楽 | TB(-) | CM(0)

松田聖子 手嶌葵 瑠璃色の地球


この曲、松田聖子さんがヒットさせてから沢山の方がコピーされています。

今聴いても聖子さんの歌声は素晴らしいなと思いますが、もう一つ好きなのは手嶌葵さんの歌声です。

いつも通りの囁くような歌声がこの歌に非常にマッチしているように思います。
Aoi Works 〜best collection 2011-2016〜 に入っていて何度も聴いています。

聖子さんのベストアルバムもたまに聴きなおしますが、やっぱりレベルが高いですね!

聖子さんのライブ動画ではカットされているようなんですが、松本隆さんの歌詞が素晴らしくて「泣き顔が微笑みに変わる瞬間の涙を世界中の人たちにそっとわけてあげたい」などすっごく感動しますが私には絶対思いつきません。(涙)

松田聖子さん版



手嶌葵さん版


焼肉通販専門店
2019年01月22日(Tue) | 邦楽 | TB(-) | CM(0)