fc2ブログ
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)









アルマンド・マンサネーロ アドロ

アドロはスペイン語で「崇拝する」とか「熱愛する」と言う意味だそうで、単純に「愛する」という言葉以上に相手を思う気持ちを表すようです。

確かに曲調もこの言葉を彷彿とさせるものがありますね~

少し音楽をかじった事がある私はなぜこんなに情熱的な感情がこのメロディーとコードから激しく感じるのか不思議なんですが、理屈ばかり考えてしまうと折角の音楽が台無しになってしまいますね。

オリジナルと日本でのヒット版、イージーリスニングの巨匠の演奏、聴き比べると面白いですし、やはりこの曲が持つ魅力をそれぞれに引き出そうとしていて感動してしまいます!
  
グラシェラ・スサーナ
ポール・モーリア版  
フランク・プゥルセル版
レーモン・ルフェーブル版  
 
スポンサーサイト



2019年06月11日(Tue) | イージーリスニング | TB(-) | CM(0)