アラブ音楽という言葉はあまり耳馴染みがありませんが、西南アジア、北アフリカを中心とした国々で馴染みのある音楽という定義のようです。
聴いてみると、そうです!
冒険ものの映画なんかでピラミッド周辺のシーンでかかるような音楽。何か聴いた事ありますよね?
あの特徴ある響きです。
サントゥールやウードという弦楽器やダラブッカという打楽器などを使う事もあるようですが、7音階というのもこれらの音楽を決定づける要因なのかも知れません。
ド、レ、レ#、ファ#、ソ、ソ#、シ
です。
何らかの楽器を演奏される方はこれを順番に弾いてみて下さい。
何かそれらしく聴こえてきますね!
スポンサーサイト