fc2ブログ
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04









ショパン ノクターン第2番

面白い動画があったのでリンクを貼ってみました。

曲としては一部だけの演奏で「ノクターン」以外に「聖者の行進」も演奏されています。

この動画の特徴としては一人の演奏家がプロのクラシックコンサートでもお馴染みの一流メーカーの高級グランドピアノを弾き比べているのが面白いです。

ヤマハ(1897年日本創業)
ベーゼンドルファー(1828年オーストリア創業)
スタインウェイ(1853年アメリカ創業) 

演奏会の動画で世界的なピアニストが演奏している手元に光っているのはほぼこのどれかのメーカーのロゴです。

演奏家の好みや演奏する曲目等により選択される楽器は変わって来るのかも知れませんが、聴き比べてみると、パソコンの安いスピーカーでも違いがわかるくらい音質や表現力が違いますね~

生で聴くともっと違いがわかるのだと思います。

スタインウェイなんかは腕力が無くてさほど練習も出来ていない素人が弾くと楽器を鳴らしきれずに残念な演奏になってしまいそうです。
 
 
スポンサーサイト



2019年08月17日(Sat) | クラシック | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する